【Delta Force】スマホ×PC対応!24vs24の圧巻バトルが熱い戦略FPSを徹底レビュー
2025年4月22日に登場した『Delta Force』は、スマートフォンでもPCでもプレイ可能な次世代型タクティカルシューティングゲームです。48人のプレイヤーが入り乱れる大規模戦闘、リアルな操作感、クロスプログレッション対応など、数々の革新を盛り込んだ意欲作として注目を集めています。
本作は『Call of Duty:Mobile』や『Assault Fire』で知られるTiMi Studio Group(Team Jade)が手がけており、Unreal Engine 5による美麗グラフィックと高い戦略性が魅力です。この記事では、ゲームの特徴、モード、初心者向けの上達ポイントまで、徹底的に解説していきます。

タクティカルシューティングの新たな選択肢「Delta Force」とは?
『Delta Force』は、24対24の大規模チームバトルが魅力のミリタリー系FPSです。従来のモバイルFPSでは味わえなかったスケール感と戦場のリアリティを追求し、プレイヤーに新しい体験を提供しています。
操作は王道のFPSスタイルですが、武器の反動やリアルな音響、カスタム可能なグラフィック設定など、本格志向のプレイヤーも満足できる仕上がり。スマホ・PC間でデータを共有できるクロスプログレッションにも対応しており、シームレスにプレイできるのも大きな利点です。

2つの対照的なゲームモードが魅力
本作にはプレイスタイルに応じて楽しめる、2つの主要モードが用意されています。

ウォーフェアモード(Warfare)
広大なマップで、陸・海・空すべての兵器を活用しながら拠点を制圧・防衛していく本作のメインモード。48人が入り乱れるバトルは、カオスでありながらも戦略性に富んでおり、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。
復活制限がないため、前線に出るのが怖い初心者でも安心して参加でき、支援や裏取りなど、自分に合った役割を見つけやすいのが特徴です。
オペレーションズモード(Operations)
一方、オペレーションズモードは緊張感が段違い。味方と共に敵の拠点へ潜入し、時間内に目的を達成・脱出するPvPvE形式のモードです。
武器やアイテム、換金アイテムなどを現地調達し、それらを持ち帰って装備として活用しますが、失敗すればすべてを失うリスクも。緊張感とリターンの大きさが中毒性を生み出しています。
また、PC限定のナイトモード「ブラックアウト」では、夜間戦闘による視界制限と静寂が加わり、一層戦術性が問われる仕様になっています。
陸海空の兵器と立体的な戦闘
本作では、歩兵同士の銃撃戦だけでなく、戦車・ヘリ・ボートといった乗り物を使った立体的な戦いが展開されます。拠点防衛用の固定砲台や、乗り捨て可能なビークルを駆使することで、プレイヤーの立ち回りに多彩な選択肢が生まれます。
新キャラクター「ノーネーム」のように、敵の弱体化や範囲制圧を得意とするオペレーターも登場しており、チームの戦術幅がさらに広がります。
育成とカスタマイズ要素が豊富
シューティング要素に加え、RPGのような育成要素も本作の大きな魅力。オペレーションズモードで得た装備品を売却・換金し、次回の出撃に備えて準備するサイクルが楽しめます。
武器のカスタマイズ性も高く、スコープ・グリップ・銃口などを自由に組み合わせて、命中精度や操作性を調整可能。自分好みのスタイルを突き詰めることができます。
アバターの見た目もかなり自由度が高く、課金をしなくても豊富な見た目カスタムができるのは嬉しいポイントです。
初心者向け:効率よく上達するために

まずは「ウォーフェア」で慣れよう
最初はウォーフェアモードで基本操作に慣れるのがおすすめ。復活回数の制限がないので、安心して何度でも挑戦できます。最初は味方の動きを観察しつつ、後方からの支援や蘇生役を担うとチーム貢献がしやすく、徐々に戦場の空気に慣れていけます。
自分に合った武器と装備を見つける
扱いやすい低反動の武器からスタートし、少しずつアタッチメントで性能をカスタマイズしていくのが基本。不要な装備は売却し、弾薬や回復アイテムに充てて効率的に戦力を整えましょう。
マップの構造を把握しよう
各マップには有利な高台や遮蔽物、乗り物の出現ポイントなど、戦術上重要なエリアがあります。これらを覚えておくことで、索敵や裏取りがしやすくなり、戦局を有利に進めることができます。
総合評価と気になる点
本作はApp Storeでも4.5以上の高評価を獲得。グラフィックや音響、戦略性、ボリュームなど、あらゆる面でクオリティが高く、スマホゲームの域を超えた完成度です。
一方で、「チュートリアルがやや少ない」「1戦が長くなりがち」といった声も見られますが、それを補って余りある面白さが詰まっているのは間違いありません。

まとめ:次世代のFPS体験がここにある
『Delta Force』は、スマホでもPCでも、これまでにないスケールと戦略性を備えた本格FPSです。初心者でも始めやすく、やり込むほどに奥深さが増していく本作は、PvPとPvEの両方を高水準で楽しめる希少なタイトルと言えるでしょう。
もし、スマホで本格的なFPSを探しているなら、『Delta Force』は真っ先にプレイすべき一本です。あなたも今すぐ参戦して、その手で戦場を制圧してみませんか?
